2024年 お知らせ
【ご報告】
	「コーヒーがつなぐ ブラジルと神戸」講演会&セミナー
~神戸・リオデジャネイロ姉妹都市提携55周年記念~
	[第1部]
		講演会「ブラジル移民とカフエーパウリスタ」
		~ブラジルコーヒーが日本で普及した歴史を知る~
- ・講師:
 - 中牧弘允氏(国立民族学博物館 名誉教授、
吹田市立博物館 特別館長) 
[第2部] 
セミナー「美味しいコーヒーの抽出ノウハウ」
~自分だけでは気づけなかった。
コーヒーがこんなに楽しいなんて~
- ・講師:
 - 中井千香子氏(UCCコーヒーアカデミー専任講師)
世界サイフォンコーヒー大会(JSC)準優勝
世界抽出大会(WBrC)ファイナリスト 
日時  | 
	  2024年12月1日(日) 13:00~15:00  | 
	  
|---|---|
会場  | 
	  海外移住と文化の交流センター5階ホール | 
入場料  | 
	  無料 | 
定員  | 
	  50名(先着順) | 
申込  | 
	  e-mailにて受付  info@nippaku-k.or.jp 宛に氏名、住所、電話番号を記入してお申込み下さい。  | 
	  
主催  | 
	  一般財団法人日伯協会、神戸市 | 
協力  | 
	  UCCジャパン株式会社 | 
【ご報告】
	移住ミュージアム2024年度企画展を開催
	
	開催 期間  | 
	2024年9月14日(土)~12月28日(土) 開 場:午前10時~午後5時(入場は4時30分まで) 休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)  | 
	
|---|---|
場所  | 
	海外移住と文化の交流センター 1階特別展示場  | 
  
【ご報告】
      第50回中南米音楽会を開催しました。
~神戸・リオデジャネイロ姉妹都市提携55周年記念~
    ■第1部:ショーロとサンバの本場、リオデジャネイロで活躍する音楽家らによる豪華ライブ
■第2部:神戸・リオ姉妹都市提携記念曲「神戸とリオ、繋がる想い」を披露して、皆さんと楽しく合唱
作詞:田中雅子、レアンドロ志村  作曲:熊本尚美
6月にリオデジャネイロ市議会で披露された曲を神戸で初披露
    
        
■出演:熊本尚美(リオ在住、フルート)、MAKO(リオ在住、ボーカル)、中島徹(兵庫県出身、ピアノ)
合唱にはCBK子供たちも参加
開催日  | 
    2024年10月26日(土) 15:00~17:00 (開場 14:30)  | 
  
|---|---|
場所  | 
	海外移住と文化の交流センター 5階ホール  | 
  
入場料  | 
	無料 | 
定員  | 
	70名(先着順) | 
申込  | 
e-mailにて受付 webmaster@nippaku-k.or.jp 宛に氏名、住所、電話番号を記入してお申込み下さい。  | 
主催  | 
一般財団法人日伯協会、神戸市、神戸中南米音楽協会 | 
【ご報告】
	ブラジル・ポルトガル語講座 開講
	初歩会話編レベル2:
ポルトガル語会話を多少学んだことのある方向けのコース。買物、旅行など場面設定をした会話を中心に学びます。
文法・講読編ステップアップ2:
文法のレベルを上げ、講師が用意したプリントを使い、文章の読解力・表現力を身につけるコースです。
開催 期間  | 
    2024年9月7日(土)~10月12日(土) 毎土曜日 連続6回シリーズ  | 
  
|---|---|
場所  | 
    海外移住と文化の交流センター 2階セミナールーム  | 
  
受講 人員  | 
    各コース12名程度 | 
受講料  | 
    一般(非会員):10,000円 会員・学生:8,000円  | 
  
【ご報告】
      第49回中南米音楽会を開催しました。
    毎年真夏に登場するお馴染みのConjunto MPBに、初登場のあけみサンバを加えて、楽しく賑やかな音楽会を開催します。
どうぞ、お楽しみに!
【Conjunto MPB】
ブラジルと日本をつなげる架け橋の一つとして“多様性に富んだブラジル音楽の魅力をにぎやかに紹介し、より多くの方々に知っていただきたい”という想いを共有して活動を続けているコンジュントMPB(エミ・ペー・ベー)。今年も夏真っ盛りに登場です!ゲストには、もはやレギュラーメンバー?!の”とみやん”をお迎えして、新たにマルチプレイヤーの“くらさん”こと石倉理さんがメンバーに加わり、更にレベルアップしたコンジュントを初披露目!もちろん恒例の曲中寸劇もやります!どうぞご期待ください!当日、皆様と会場で元気にお会いできるのを楽しみにしております!
【あけみサンバ】
2014年、関西のとある居酒屋で「あけみサンバ」は誕生しました。「ただひたすらサンバが好き!!」そんなメンバーが集まり、自分たちがやりたいサンバを、やりたいスタイルで、やり続けています。祝結成10年!!!
  
  YouTubeチャンネル好評?!公開中です!
https://youtube.com/@user-vk1gt8gk4r?si=WV55Qqc6f9mwFmYF
開催日  | 
    2024年7月28日(日) 14:00~16:00 (開場 13:30)  | 
  
|---|---|
場所  | 
	海外移住と文化の交流センター 5階ホール  | 
  
入場料  | 
	無料 | 
定員  | 
	50名(先着順) | 
申込  | 
e-mailにて受付 info@nippaku-k.or.jp 宛に氏名、住所、電話番号を記入してお申込み下さい。  | 
主催  | 
一般財団法人日伯協会、神戸市、神戸中南米音楽協会 | 
【ご報告】
	ブラジル・ポルトガル語講座 開講
	初歩会話編レベル1:
入門会話編を1度でも受講した方や同レベルの学習経験のある方向けのコース。 時間、場所の尋ね方など日常生活に必要な会話を学びます。
文法・講読編ステップアップ1:
すでに文法の基本を学んだことのある方が、少しステップアップするコース。
開催 期間  | 
    2024年5月11日(土)~6月15日(土) 毎土曜日 連続6回シリーズ  | 
  
|---|---|
場所  | 
    海外移住と文化の交流センター 2階セミナールーム  | 
  
受講 人員  | 
    各コース12名程度 | 
受講料  | 
    一般(非会員):10,000円 会員・学生:8,000円  | 
  
【ご報告】
	移住ミュージアム2023年度後期企画展を開催しました
	
	開催 期間  | 
	2024年1月27日(土)~3月31日(日) 開 場:午前10時~午後5時(入場は4時30分まで) 休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)  | 
	
|---|---|
場所  | 
	海外移住と文化の交流センター 1階特別展示場  | 
  
【ご報告】
	ブラジル・ポルトガル語講座 開講
	入門会話編:
ポルトガル語を初めて学ぶ方が対象。アルファベットから始まり、基本的な発音をマスターしながら、挨拶・自己紹介など簡単な会話を学びます。
文法・講読編 基本:
初歩会話編を受講した方や同レベルの学習経験のある方が、文法を基本から学び、講読を進めていくコース。
開催 期間  | 
    2024年2月3日(土)~ 3月9日(土) 毎土曜日 連続6回シリーズ  | 
  
|---|---|
場所  | 
    海外移住と文化の交流センター 2階セミナールーム  | 
  
受講 人員  | 
    各コース12名程度 | 
受講料  | 
    一般(非会員):10,000円 会員・学生:8,000円  | 
  
【ご報告】
      第48回中南米音楽会を開催しました。
      毎年この時期にお馴染みの2バンドによる楽しく賑やかな音楽会です。 どうぞ、お楽しみに!
			【Fiesta Marimbana by 神戸マリンバソサエティ】 
			2021年、神戸マリンバソサエティより新たに発足したラテンユニット。 ラテンのスタンダードナンバーからお馴染みの曲まで、マリンバdeラテン!をお届けいたします。
	    
			【バンダブラジル】  
		  2023年は神戸JAZZ100周年!!  
		  この節目の年に神戸では様々なイベントが開催され、街全体でJAZZが盛り上がりました。  
		  2024年もまだまだラテン サンバ ジャズ好き仲間とともに、大いに盛り上げたいと思います。  
		  Let’s ビバ ビバ MUSIC!!
開催 期間  | 
    2024年1月21日(日) 14:00~16:00 (開場 13:30)  | 
  
|---|---|
場所  | 
	海外移住と文化の交流センター 5階ホール  | 
  
入場料  | 
	無料 | 
定員  | 
	50名(先着順) | 
申込  | 
e-mailにて受付 info@nippaku-k.or.jp 宛に氏名、住所、電話番号を記入してお申込み下さい。  | 
主催  | 
一般財団法人日伯協会、神戸市、神戸中南米音楽協会 | 
















